ウィンチャー(簡易セルフテーリングシステム)
・ゴム成型の簡易型セルフテーリングシステムです
・標準的なウィンチに装着出来ます。
・ウィンチのサイズに合わせて4種類からお選び頂けます。
・リブの溝にロープをセットしてクリートとしてお使い頂けます
$ 63.07
$ 81.99
Save: $
ウィンチャー(簡易セルフテーリングシステム)
・ゴム成型の簡易型セルフテーリングシステムです
・標準的なウィンチに装着出来ます。
・ウィンチのサイズに合わせて4種類からお選び頂けます。
・リブの溝にロープをセットしてクリートとしてお使い頂けます
品番 | サイズ | 最大リップ径 | 対応ドラム径 | 対応ロープ径 |
---|---|---|---|---|
21641 | 小 | 110mm | 64-69mm | 8-10mm |
21642 | 中 | 125mm | 73-80mm | 10-12mm |
21643 | 大 | 140mm | 80-90mm | 12-14mm |
21644 | 特大 | 145mm | 90-100mm | 12-16mm |
簡単取り付け。
テーリング機能。
クリートとしても。
ウィンチャーの取り付け方法(メーカー公式)
STEP1 ツール準備
STEP2 加熱&はめ込み
STEP3 リップ合わせ
STEP3 リップ合わせ
STEP1 ご準備頂くもの
・熱湯
・耐熱容器(製品が十分入る大きさのもの)
・洗剤
・スプーン、ドライバー等先端の鋭くないもの
STEP2 製品の加熱とはめ込み
1. 製品が十分浸かる量の湯を沸かし、耐熱容器に注いで少し冷まします。
2. 洗剤を加えます(分量に規定はありません。)
3. 製品を湯に入れ、5分以上浸けてください。
(グレー色が薄く変色することがありますが製品に問題はありません。)
4. ウィンチにも洗剤(原液)を塗布しておくと作業がしやすくなります。
5. 温まったウィンチャーを、放射状のマークがあるほうを下向きにしてウィンチ本体にはめ込みます。
(比較的大きな力が必要となりますが、素手での取り付けが可能です。火傷にご注意ください。)
STEP3 リップ合わせ
1. ウィンチのリップにウィンチャーのリップを被せます。
2. 素手での作業も可能ですが、スプーンやドライバー等があると便利です。
(ウィンチを傷つけたりウィンチャーが破れる原因となりますので鋭利な工具は使用しないでください。)
ウィンチャーの取り付け方法(ユーザー考案)
海外のユーザー様考案の、ウェビングを用いた方法です。お湯で暖める必要も、洗剤を塗る必要もありません。二人での作業が前提になりますが、メーカーから提示されている方法よりも容易に設置が可能です。
ご準備頂くもの
・ウェビング(ベルト):1m程度
・スプーンなど先が鋭利でない金物
$ 62.76
$ 81.59
Save: $
$ 16.99
Save: $
$ 50.35
Save: $
$ 45.88
Save: $
$ 19.35
$ 30.35
Save: $
$ 22.99
Save: $
$ 57.95
Save: $
$ 49.73
$ 64.65
Save: $
$ 26.99
Save: $
$ 15.98
$ 17.02
Save: $